元無印良品スタッフの私が好きな、おすすめの食品を紹介します。
おすすめ食品
・素材を生かしたインスタント マサラチャイ
マサラチャイは、「お湯で溶かして飲むインスタント」の中で一番好きです。
お湯で溶かして飲む好きなインスタントはあまりなく、マサラチャイが美味しくて驚いたからです。
ほぼ毎日飲んでいます。
むしろ、牛乳に溶かして飲むと甘すぎて苦手です。(牛乳にマサラチャイを少しかけるくらいなら好きです)
旧マサラチャイの商品名は「好みの濃さで味わう マサラチャイ」でしたね。
いつもあたたかくして飲みますが、冷たくして飲むことも好きです。
・不揃い 宇治抹茶バウム、ほうじ茶バウム
香りが良くて甘すぎず、食べやすいお味で好きです。
先程紹介したマサラチャイと合わせて食べます。
無印良品には季節限定のバウムはもちろん、常にたくさんの種類が販売されています。
不揃いバウムは2017年に「不揃い」と商品名に記載されるようになり、焼きムラや凸凹のバウムも販売されるようになったんですよ。
手軽で食べやすいので、バウム専用のギフトに入れてよくプレゼントに選ばれやすいです。
意外と知られていない「食品が安く買える」おはなし
無印良品のレジ近くに、「賞味期限が短い食品」が「半額」で並んでいることがよくあるのをご存知ですか。
あれは賞味期限が2週間前の食品たちです。
「お得に買いたい」・「すぐに食べる」のであれば、レジ近くの食品をみて見るといいですよ。
また、「欠けている」などの破損がある食品も一緒に並んでいることがあります。
店舗へ行ったら、チェックしてみてくださいね。
無印の食品に対する思い
無印の食品は「素材を生かして」作られていますので、幅広い年代の方に人気です。
また、不均等な食品を詰めた「不揃い・切れ端シリーズ」もあり、食品ロスの削減にも協力的です。
他にはプラスチック袋の削減のために紙袋を扱っていたり、リサイクルのために衣服を回収していたり。
地球の環境問題に対する無印の取り組み姿勢は、働いているスタッフからしても本当に素晴らしいと思います。
無印で働いているだけで「知識を得て地球のために協力できている」と思うと、とてもやり甲斐がありました。
他にもまだまだおすすめしたい商品はたくさんあります。
無印の商品はよく価格の見直しを行っていて、人気の商品が安くなったり、品質が改善されていますね。
これからの無印にも期待してしまいますね。
コメント