「jtb旅行券」がプレゼントされたら嬉しいですよね。
プレゼントしても大変喜ばれる「jtb旅行券」は旅行以外にも使用することが出来ます。
ワクワクする使い方についてまとめました。
ご自分へのプレゼントや、お世話になったあの方の喜ぶ顔を想像しながら、ぜひ最後までお読みください。
ネット・新幹線での使い方
itb旅行券はネットで購入でき、新幹線のチケット購入にも使用できます。
jtb旅行券のネットでの購入方法と、新幹線のチケット購入方法について以下にまとめました
jtb旅行券とは「紙」と「カード」の2種類
jtb旅行券は従来からある「紙」のタイプと、自由なデザインと金額が選べる「カードタイプ」があります。
それぞれの特徴について解説しますので、ご利用の参考にしてください。
「JTB旅行券 ナイストリップ」は「紙」タイプ
jtb旅行券の「紙」タイプは有効期限のない旅行券で「JTB旅行券 ナイストリップ」という名称で長い間愛されている商品です。
贈るほうも、もらうほうも好きな時にお使いいただける旅行券のため、馴染みのある人も多いかもしれません。
価格も1,000円、5,000円、10,000円の3種類あり、1枚から使用できておつりもでます。
使用するお店にもよりますが、1,000円以下のおつりなら現金で、1,000円以上のおつりはjtb旅行券で返ってくる場合もあるようです。
「JTBトラベルギフト」は「カード」タイプ
jtb旅行券の「カード」タイプは有効期限のあるカード型旅行券で「JTBトラベルギフト」という名称です。
贈る金額が自由に選ぶことができ、デザインもオリジナルで作る事が可能で3,000円から50万円まで1円単位で事由に金額設定が可能となっています。
有効期限は1年と10年の2種類で、残高はインターネットで確認可能です。
カードの基本デザインは無料で、写真を使ったオリジナルデザインも1枚550円で可能で、使用した後も大切な思い出を手元に残すことができます。
いずれもJTBの窓口のほか、JTB公式ホームページから購入できますので、気になる方はチェックしてみてください。
jtb旅行券で新幹線のチケットが購入可能
jtb旅行券を利用して新幹線のチケットを購入することは可能です。
購入する際には「JTBの窓口」へ直接行く必要があり、JRの「みどりの窓口」では購入できませんのでご注意ください。
JTBの窓口で「jtb旅行券を使用して新幹線のチケットを購入したい」旨を担当の方にお伝えして、案内にしたがって手続きをします。
1,000円以上のおつりがある場合には、jtb旅行券で返ってきますのでおつりとチケットを受け取って終了です。
インターネットでも新幹線のチケットは購入できますが、現金とクレジットカード決済しか取り扱いがないので、jtb旅行券で新幹線のチケットを購入する際にはJTBの窓口まで足を運ぶ必要があります。
ただし「新幹線の回数券」の購入には使用できませんので、ご注意ください。
ナイストリップ・食事
「ナイストリップ」は紙タイプの旅行券で、お食事に使うことができます。
jtbの加盟店は全国で100万店以上のJCBギフトカード取扱店で利用可能です。
ただし「旅行券」であることから、レストランで使用できないことがほとんどのため、お出かけの際には確認が必要です。
ナイストリップでお食事が出来るのは、JTBで企画したグルメ旅ツアーなどでパッケージに含まれている場合や、旅行の予約の際に併設されたレストランでの食事が含まれている場合の「旅行代金」として支払う場合に限られます。
旅行以外のお食事のお会計には使用できませんのでご注意ください。
レストランで使用出来るのは「JCBナイスギフト(JCBギフトカード)」という「商品券」ですので不安な場合は会計前に確認しましょう。
賢い使い方は?
jtb旅行券の賢い使い方に「換金」する方法があります。
jtb旅行券を頂いたけど、使う機会がなくずっとしまってある場合などは現金化してしまうのも「賢い使い方」のひとつです。
「金券ショップ」に足を運んでいただく必要がありますが、jtbギフト券は紙タイプの「JTB旅行券 ナイストリップ」およびカードタイプの「JTBトラベルギフト」はいずれも買取可能です。
また他のギフト券に比べても「JTB」とあるだけで買取率は高めに設定されている場合が多くあります。
買取金額や買取率は店舗によって違いがあるので、より高い金額で買い取って欲しい場合には比較サイトなどで事前準備が必要です。
また、金券ショップ以外で「インターネットで売る」方法があります。
「ネットオークション」や「メルカリ」などはテレビや雑誌でも取り上げられているので、言葉は知ってるけど、「使ったことがない」と言う方も多いかもしれません。
各サイトによって方法は違いますが、意外と簡単にできますので、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。
ただし、サイトによっては「金券・ギフト券の出品禁止」となっているところがありますので、利用規約をよく確認してから出品する必要があります。
使える店・ホテルはこちら
jtb旅行券の使える店・ホテルは国内旅行だけでなく海外旅行にも使用できます。
全国にある約800のJTBグループの窓口の支払いにjtb旅行券が利用可能です。
旅行代金の支払いは、国内旅行や国内宿泊だけでなく海外旅行の支払いにも利用できます。
JTBサイトでオンライン予約した国内旅行、国内宿泊や海外旅行のオンライン決済にも対応していますが、一部利用できない場合もありますので、ご利用の際はご注意ください。
オンライン決済でjtb旅行券を使用する場合には、現金書留でJTBまで送る必要があります。
現金書留は郵便局で専用の封筒を購入し、jtb旅行券を入れて宛先を記入します。
現金書留を送る際には、郵便局の窓口で手続きが必要になるため、郵便局の営業時間内に足を運ぶことが必要です。
一度に送ることができる枚数は、現金書留の保証限度額の50万円以下にしてください。
50万円を超える場合には枚数を分けて手続きをお願いします。
旅行以外にも使えるのか
jtb旅行券は旅行以外にも使用できます。
JTBが契約している観光地の前売りチケットもjtb旅行券で購入することが可能で、ディズニーリゾートのパスポートの購入が可能です。
ただしJTBで購入したディズニーのパスポートは日付の変更が出来ないため、確実に行く日が決まってから購入することをオススメします。
他にも、遊園地やテーマパーク、美術館の入場料やイベントのチケットなども取り扱いがありますので、行きたい所がある場合は一度問い合わせてみてください。
また、新幹線のチケット以外でもJRのチケットを購入することができ、自由席だけでなく指定席を取る事もできます。
JRのチケットも新幹線同様にJTBの窓口へ足を運んで購入する必要があり、インターネットでの購入には対応していません。
ぜひ上手につかって楽しんでください。