paypayチャージ方法は、主に、「銀行口座から」、「ペイペイカードから」、「現金で、セブン銀行・ローソン銀行のATMから」、「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いから」の4通りです。
チャージできないときの対処法は、「銀行口座の残高を確認」、「利用上限・可能額を超えていないか確認」すること。
返金は、基本的にリアルタイムで反映されますよ。
返金処理されたか確認方法は、「ホーム画面のバーコードをタップして表示される残高が、支払い前の額に戻っているか」、または、ホーム画面→「すべて」→「取引履歴」で該当の取引の詳細をタップ。
詳しくみていきましょう。
paypayチャージ方法
paypayチャージ方法は、主に以下の4通りです。
- 銀行口座から
- ペイペイカードから
- 現金で、セブン銀行・ローソン銀行のATMから
- 「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」から
それぞれのやり方を見ていきましょう。
銀行口座から
銀行口座からチャージする方法は、paypayアプリのホーム画面にある「チャージ」→画面真ん中のチャージ方法の中から利用したい銀行口座を選択→チャージ金額を選択or手入力し、「チャージする」です。
まだ銀行口座を登録していない場合、チャージ前に、アプリの右下「アカウント」→画面真ん中の右側「支払い方法の管理」→「チャージ用の銀行口座を追加」という操作が必要です。
次の画面で、銀行を選択します。最初に主要な銀行名が表示されますが、その中になければ、「全ての金融機関リストを見る」をタップしてみてください。
paypayのチャージができる金融機関が全て出てくるので、その中から希望の金融機関名を選びます。
次の画面で、口座の登録に必要な情報が表示されます。
あらかじめ、通帳やカードなどを手元に準備しておくといいですね。
画面の案内に沿って進み、支店名や口座番号などに間違いがなければ、「登録手続きをする」で完了です。
ペイペイカードから
ペイペイカードからチャージするには、paypayアプリのホーム画面にある「チャージ」→画面真ん中のチャージ方法の中から「クレジット(旧あと払い)」を選択→金額を選択、または入力→「チャージする」で完了です。
なお、ペイペイカードからチャージするには、はじめにクレジットカードをpaypayに登録する必要があります。
手順は、paypayホーム画面の「すべて」→管理カテゴリーの「カード追加」→クレジットカード情報をカメラで読み取るor手入力→入力された情報が間違いなければ「追加する」で登録できますよ。
登録作業が終われば、ペイペイカードからチャージができるようになります。
チャージ金額は、クレジットの利用料として翌月以降に引き落とし口座から引かれます。
現金で、セブン銀行・ローソン銀行のATMから
はじめに、スマホのpaypayアプリで、ホームにある「チャージ」→「ATMチャージ」の画面を開いておきましょう。
ATMの「スマートフォンでのお取引」→QRコードが表示されるので、スマホで読み取り→paypayアプリで表示される4桁の番号をATMに入力→金額を選択して、現金を投入すればチャージ完了です。
ATMを操作する前に、paypayアプリのQRコード読み取り画面にしておくと、操作中に慌てずに済むのでおすすめですよ。
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」から
paypayアプリホーム画面の「チャージ」→チャージ方法「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」を選択→金額を選択or手入力→完了です。
このチャージ方法が使えるのは、ソフトバンクまたはワイモバイルユーザーに限られますが、月々の通信料とまとめてチャージ額が請求されるので便利ですね。
なお、初めて利用する場合は、paypayホーム画面の右下「アカウント」→「外部サービス連携」→「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO連携する」→「上記に同意して連携する」→「設定に進む」という手続きを踏む必要があります。
一点だけ、ご注意いただきたいことがあります。
それは「月に2回目からは2.5%の手数料がかかる」こと。
月の初回は手数料がかかりません。
銀行口座やペイペイカード、ATMを利用してチャージする場合は月に何度でも手数料無料でチャージできるので、手数料のかからない方法を選びたいですね。
チャージできない!
チャージできない原因は、「銀行口座の残高不足」、「利用上限額・可能額を超えている」、「金融機関の営業時間外」、「メンテナンス中」が考えられます。
特に多いのが、「銀行口座の残高不足」、「利用上限額・可能額を超えている」こと。
この二つは、解決策があるので、みていきましょう。
銀行口座の残高不足
銀行口座からチャージをしようとして、指定金額が残高を超えているとエラーになりチャージできません。
この場合は、口座に入金して再度チャージするか、別のチャージ方法を選択する必要があります。
利用上限額・可能額を超えている
paypayチャージには、銀行口座、及びATMの場合「24時間の内に50万円まで、30日間の内に200万円まで」という上限額が設定されています。
ペイペイカードは「24時間の内に2万円、30日間の内に5万円まで」。
ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いは、「満20歳以上なら月に10万円まで」と決まっています。
つまり、それ以上をチャージしようとしても、できません。
エラーになった場合、利用上限額・可能額を超えていないか確認してみてくださいね。
返金はいつ反映される?
返金はリアルタイムで反映されます。
ただし、深夜帯や、手続きの都合上、タイムラグが発生する可能性もあるとのことです。
返金されているかどうかを確認するには、ペイペイ残高を見る方法のほかに、「取引履歴」から確認する方法があります。
取引履歴は、paypayホーム画面の「すべて」→履歴カテゴリーの「取引履歴」をタップするとみられますよ。
返金処理の確認方法
返金処理の確認方法は、「残高を見る方法」と、「取引履歴」から確認する方法の2通りがあります。
paypayホームで、バーコードをタップするとpaypay残高がみられます。
この画面で、支払い前の残高に戻っていれば、返金処理が終わっていることになりますね。
もし、「元々の残高がわからなくなった」場合でも大丈夫です。
paypayアプリのホーム→履歴カテゴリーの「取引履歴」に進めば、そこで確認ができますよ。
paypayチャージなしで支払いできる?
paypayチャージなしで、支払いができますよ。
それは、「クレジット(旧あと払い)」を利用するという方法。
クレジットカードと同じ仕組みで、paypayで支払った額が翌月のペイペイカード利用分として引き落とされます。
前もってチャージする手間が省けるので、ペイペイカードを持っている方にはおすすめの利用方法ですね。
paypayのチャージや、利用方法でお困りの方の参考になれば幸いです。