コールセンターに繋がらない時のコツは「繋がりやすい時間帯(14:00〜16:00とか)に電話をかけて待つ」こと!
電話に繋がりやすくする方法は、「繋がりやすい時間帯にかける」「電話番号入力の最後に”#”をつける」と良いらしいです。
携帯よりも固定電話の方が繋がりやすいと言われていますが、実際はあまり関係ない様子・・・。
あと、音声ガイダンスが流れた瞬間から電話代かかるって知ってました?
今回は、「コールセンターに繋がらない時のコツ!」「電話に繋がりやすくする方法」などをご紹介していきます。
コールセンターに繋がらない時のコツ!
コールセンターに繋がらない時のコツは「繋がりやすい時間帯(14:00〜16:00とか)に電話をかけて待つ」のみ。
特別なテクニックはない様子・・・。
繋がりやすい時間帯を事前に調べて電話を掛けたり、電話と作業を同時進行するなど工夫して、繋がるまでの時間を乗り切りましょう。
最初からコールセンターは「繋がりにくいものだ」と割り切った方が良いかもしれません。
ちなみに、コールセンターに繋がらないのは、ほとんどの場合わざとではないようです。
繋がりにくさは、その会社の電化回線の問題と電話以外のサポート体制の有無が原因だと考えられます。
例えば、100人オペレーターが働いているコールセンターへ1,000人の顧客が一気に電話をすると、そのうちの900人、つまり90%の人が待たされることに。
また、会社の問い合わせ窓口が電話しかない場合も、顧客からの連絡が電話に集中してしまうので同様に繋がりにくくなります。
さらに、サポートセンターでは電話を受けたオペレーターが、ほかの職員とも情報を共有しなければいけません。
一旦電話を切った顧客が再度電話をかけてきた時に、担当者が変わってもすぐに対応するためです。
電話を受けながら共有用の資料作成が難しい場合は、電話を切ったあとにその作業をします。
ですので、多くの職員がサポートセンターにいたとしても、それぞれ作業中であれば電話を受けるのが難しくなり電話が繋がらなくなるようです。
コールセンターに繋がらない時のコツは、「繋がりやすい時間帯を事前に調べて電話を掛ける」「電話と作業を同時進行する」などで乗り切るしかないです。笑
電話に繋がりやすくする方法
電話に繋がりやすくする方法は、「繋がりやすい時間帯にかける」「電話番号入力の最後に”#”をつける」と早く繋がるようです。
繋がりやすい時間帯にかける
繋がりやすい時間は「14:00〜16:00」くらい。
確実には言えませんが、コールセンター側の業務が一旦落ち着いている可能性が高いらしいのです。
お互いゆっくり話せますし、何よりコールセンター側も余裕がある時の方が嬉しいですよね。笑
逆に繋がりにくい時間は「営業開始時間直後」「お昼」「月曜日」「銀行ならカード引き落とし日」とか。
電話番号入力の最後に「#」をつける
情報でしかないですが、#をつける・つけないだけで「プルルルルとなる速さが違う」そうです!
え〜?本当?と感じる方はとりあえずやってみましょう。笑
0570のナビダイヤルだと自動音声なのであまり関係ないかもしれませんが、そうでないなら試してみて!
もういっこ!
電話が繋がらずに待たされる時は、そのまま保留で待機した方がいいようです。
電話は順番に繋げられるので、毎回切ってしまうと順番が後回しにされます。
電話しか問い合わせ窓口がないならば、我慢して待つしか方法はありません。
もし緊急ではなく問い合わせ窓口にメールやチャットなどがあれば、メールやチャットの連絡をおすすめします。
多少の手間はかかりますが、ムダな時間を費やさずに済むと思いますよ。
携帯より固定電話の方が繋がりやすい?
携帯より固定電話の方が繋がりやすいのは「あまり関係ない」と感じました。
繋がりやすいとよく言われていますが、固定電話=コールセンターと繋がりやすい訳ではないようです。
一方、
携帯電話は電波での通信だから、固定電話の方が繋がりやすい。
という意見もありました。
携帯と固定電話の通信方法が違うので、ちょっとは繋がりやすいこともあるのかな。
また、
公衆電話は固定電話や携帯電話よりも繋がりやすい。
という口コミを見つけましたが、これは結構あり得そう。
ただ、「災害時が繋がりやすい」らしいのでコールセンターに繋がりやすいのかという答えとしては合わないですね。
結論、携帯より固定電話の方が繋がりやすいとは言い切れません。
繋がるまでの間は電話代かかってる?
繋がるまでの間は、「音声ガイダンスが流れ始めていたら電話代がかかってる」ということ。
「プルルルルル・・・」の状態は電話代はかかっていません。
電話をかけて相手の反応があった時から電話代がかかると判断してOK。
携帯電話のプランによっては、5分以上の通話が割高になるようですね。
ですが、こちらの都合で電話をかけているならば仕方ない。
繋がりにくさは変わりませんが、料金の心配があれば固定電話を使用した方が安くなる場合もあるので、自分の場合はどちらが安くなるの調べて電話してみてください。
まとめ
ナビダイヤルの冒頭アナウンス部分でも料金が発生すること、知っていましたか?
オペレーターとの会話スタートから料金がかかると思っていた方のいるのでは。
これからはそのことも念頭に、電話する時間帯なども工夫しながら賢く電話をかけましょう。
そして、「コールセンターは繋がりにくい」と割り切っちゃってください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!