qoo10のお誕生日クーポンはカート合計金額が6000円以上の場合、1000円割引として使うことができます。
お誕生日クーポンは登録されている誕生日当日に自動配布されてもらうことができます。
クーポンの使い方は、まず商品をカートに入れて購入手続きに進みます。
次にカートクーポンボタンをクリックします。
使いたいクーポンを選択して選択したクーポンを使用するボタンをクリックします。
最後に割引が適用されたか確認してから決済手続きを完了します。
お誕生日クーポンはショップクーポンとは併用することができます。
クーポンの利用条件をクリアしていなかったり、併用できないクーポンを併用したりするとクーポンが使えなくなることがあります。
この記事ではqoo10のお誕生日クーポンはいくらもらえるのか、もらい方や使い方、併用できるのか、使えないときはどんな時なのか詳しく書いていきたいと思います。
qoo10の誕生日クーポンはいくら?
qoo10のお誕生日クーポンは1000円割引として使うことができます。
ですが、お誕生日クーポンが適用されるのはカートの合計金額が7000円以上の場合になります。
カートの合計金額が7000円以上になっているのに使用金額が不足していて使えないと表示される場合もあります。
この場合はカート内の商品に特価やタイムセールの商品が入っていないか確認しましょう。
特価やタイムセールの商品はお誕生日クーポンの使用金額の対象外となっています。
特価やタイムセールの商品以外でカートの合計金額が7000円以上になるように気を付けましょう。
お誕生日クーポンの割引額は1000円ですが、お誕生日クーポンが適用されるのはカートの合計金額が7000円以上からということを覚えておきましょう。
もらい方
qoo10のお誕生日クーポンは誕生日当日に自動配布されてもらうことができます。
お誕生日クーポンは会員登録日より3ヶ月以降から適用されるという条件があります。
なので、会員登録後3ヶ月以内の誕生日の人は次の年までは使えません。
お誕生日クーポンを獲得するためには生年月日の設定が必要になります。
生年月日はマイページから設定できます。
会員登録後マイページから設定しましょう。
お誕生日クーポンの有効期限はクーポン付与日から15日間です。
お得なクーポンですので、ぜひ生年月日を登録しましょう。
お誕生日クーポンは誕生日当日に自動配布されますが、会員登録後3ヶ月以降でないと利用できないという条件があるので気を付けましょう。
使い方
お誕生日クーポンの使い方を説明します。
まず商品をショッピングカートに入れ、購入手続きに進みます。
次にカートクーポンボタンをクリックします。
そしてお誕生日クーポンなどの使用したいクーポンにチェックをいれます。
選択したクーポンを使用するボタンをクリックします。
注文するボタンを押す前に合計金額の上のSHOP/カートクーポンから割引が適用されたかの確認をして注文するボタンを押したら決済手続きが完了します。
獲得したお誕生日クーポンなどのすべてのクーポンはMy Qoo10>Qサイフ>クーポンから確認することができます。
クーポンの使い方は使用したいクーポンを選んでチェックして決済手続きを完了するだけでとても簡単なのでいろいろなクーポンを使っていきたいですね。
併用OK?
クーポンはカートクーポンとショップクーポンの併用ができます。
商品クーポンはその他のクーポンとは併用できません。
Qoo10のクーポンは商品クーポン、カートクーポン、ショップクーポンの3種類に分けられます。
商品クーポンは商品ごとに使用するクーポンです。
カートクーポンはカート単位で使用するクーポンです。
ショップクーポンは該当するショップの商品にのみ使用できるクーポンです。
クーポンはただ獲得しているだけでは自動的に割引はされないのでそれぞれのクーポンの使い方をチェックしておきましょう。
タイムセール品やプロモーション割引がある商品は併用できません。
カートクーポンとショップクーポンの併用はできますが、商品クーポンはその他のクーポンとは併用できないので注意しましょう。
使えない時は?
誕生日クーポンが使えないときに考えられる原因はクーポンの使用条件をクリアしていない、ひとつの商品に複数のクーポンを使用しているとき、タイムセールとプロモーション割引と併用しているなどがあります。
たとえば7000円以上購入の場合10%OFFなどの条件がある場合、その条件をクリアしていないと使えません。
カートの商品の中にタイムセールの商品などが入っていると7000円以上購入していてもクーポンの使用金額の対象外になります。
セールがされているということはもともとかなり値引きをされていることもありますので、その場合はそれ以上のクーポンは使用できません。
クーポンを使う際は使用条件をしっかりクリアし、併用できないクーポンを併用していないかなどの確認をしっかりしましょう。