スタバのデカフェ豆は店舗やコストコで買えます!おすすめメニューは?頼み方とカスタムやインスタントもご紹介

スタバのデカフェ豆は、店舗やコストコで買えますよ。

 

通販はこちらで。

 

 

おすすめメニューは「デカフェドリップコーヒー」や「デカフェスターバックスラテ」。

 

頼み方は「デカフェ豆:欲しい豆の種類と量をレジで伝える」、「デカフェドリンクメニュー:ドリンク注文時にデカフェで、と一言伝える」と良いでしょう。

 

カスタムもできます。

 

インスタントは「ドリップタイプ:オリガミ」と、「スティックタイプ:ヴィアシリーズ」があります。

 

今回は、「スタバのデカフェ豆が購入できる場所やおすすめメニュー、頼み方とカスタムやインスタント」をご紹介致します。

スタバのデカフェ豆は店舗やコストコで買える

スタバのデカフェ豆は店舗やコストコで買える

スタバのデカフェ豆は店舗やコストコ、場所によってはイオンなどのスーパーでも買えます。

 

店舗では挽かれていない状態で売られているのでお店の人に言うと好きな粗さに無料で挽いてくれます。

 

スタバでは、店舗だけでなくスーパーで買ったスタバの豆や他のブランドの豆も挽いてもらえ、粗さも13段階選べるのでぜひ利用してみてください。

 

また、店舗で豆を買う時に「他の豆のサンプルも下さい」と言うと無料で20gのサンプル豆をもらえるので、店舗で買うと楽しみが増えますね。

 

スタバオンラインでも豆が購入できますが、中挽きで売られています。

 

豆の粗さを選びたい方は店舗で買うことをおすすめします。

 

コストコやコストコオンラインでは、デカフェ豆が挽かれた状態(中挽き)で売られています。

 

また、イオンなどのスーパーにも店舗によっては中挽きで売られていることがあります。

 

店舗に行く時間が取れない時は、近くのコストコやオンライン、スーパーなどを一度確認してみるのをおすすめします。

 

通販サイトでの購入はこちら。

 

 

おすすめメニュー情報

おすすめメニュー情報

おすすめメニュー情報を紹介します。

 

デカフェドリップコーヒー

 

スタバのデカフェは、99%カフェインを除去しているのに、コーヒー豆の味がしっかり感じ取れるのが魅力です。

 

デカフェでもしっかり味わえるスタバのオーソドックスなドリップコーヒーです。

 

デカフェスターバックスラテ

 

エスプレッソにミルクを注いだ商品です。

 

エスプレッソなので注文してから豆を挽いて抽出してくれるので、コーヒーの味がしっかりします。

 

デカフェカフェミスト

 

カフェミストは、ドリップコーヒーにミルクを加えています。

 

ミルクの味やまろやかさをしっかり感じたい時におすすめです。

 

デカフェキャラメルマキアート

 

エスプレッソにバニラシロップ、ミルク、キャラエルソースが入っています。

 

甘さが控えめなので飲みやすいです。

 

デカフェソイラテ

 

エスプレッソに豆乳が入っています。

 

カフェインレスな上に豆乳にすることでさらにカロリーが抑えられますね。

 

頼み方は?

頼み方は?

 

頼み方は「デカフェ豆:欲しい豆の種類と量をレジで伝える」、「デカフェドリンクメニュー:ドリンク注文時にデカフェで、と一言伝える」こと。

 

 

デカフェ豆は、2種類あります。

 

・デカフェハウスブレンド

・デカフェエスプレッソロースト

 

1番人気があるハウスブレンドのデカフェは、飲みやすくドーナツやケーキなどの焼き菓子との相性も良いです。

 

濃いコーヒーの苦味を感じたい時やミルクや豆乳などと合わせたい時は、エスプレッソのデカフェがおすすめです。

 

豆を挽いてほしい時は、希望の挽き具合がある時は店員さんに伝え、わからない時はおすすめを聞くと抽出方法に合った挽き具合にしてもらえます。

 

スタバのカフェメニューをデカフェに変更する時は、55円追加で変更可能です。

 

デカフェに変更できるメニューは、エスプレッソドリンクとドリップコーヒードリンクです。

 

店員さんに商品名を伝えた後「デカフェで」と一言添えるだけで変更できます。

 

また、エスプレッソショットをデカフェに変更して追加したい時は、エスプレッソ追加料金とデカフェ変更料金を合わせた110円がかかります。

 

コーヒーローストは、デカフェにはできないので注意してください。

 

カスタムできる?

カスタムできる?

 

カスタムできます。

 

デカフェメニューでおすすめのカスタムを紹介します。

 

アドショットラテ

 

アドショットラテは、エスプレッソを追加することでコーヒーの苦味を追加できます。

 

通常のラテに追加するのもおすすめですが、甘めのラテに追加することで飽きずに飲めるようになります。

 

・アドショット抹茶ラテ

・アドショットチャイラテ

・アドショットホワイトモカ

 

その他のアイテムを追加

 

デカフェメニューに、シロップや甘味料、クリームなどを追加するのもおすすめです。

 

・バニラシロップ追加

・はちみつ追加

・キャラメルソース追加

・ホイップクリーム追加

 

お家でできるカスタム

 

・マシュマロを追加

 

コーヒー好き筆者のおすすめは、デカフェエスプレッソコーヒーにマシュマロを入れる飲み方です。

 

ミルクを入れた時のようにまろやかになり、甘さも加わるのでほっこりした味になります。

 

インスタントは美味しいのか

インスタントは美味しいのか

 

インスタントは美味しいらしいですよ。

 

ドリップタイプ オリガミ

 

オリガミシリーズは、コップにセットしてお湯を注ぐだけで、スタバの美味しいコーヒーが飲めるドリップタイプのコーヒーです。

 

スティックタイプ ヴィアシリーズ

 

ヴィアシリーズは、スティックタイプの包装なので職場や出先で一息つきたい時に持ち運びやすいです。

 

個包装なのでコンパクトで、ヴィアタイプのデカフェコーヒーは妊婦さんやカフェインを控えている方へのプレゼントにおすすめです。

 

このように、スタバには様々なタイプのデカフェコーヒーがあるので時間や場所、シーンに合わせたコーヒータイプを選べて便利ですね。

タイトルとURLをコピーしました