イオンペイは「イオンペイのマークのあるレジや自動販売機」で使えます。
イオンペイの登録方法は「イオンの会員登録」→「イオンペイの利用設定」の流れです。
支払い方法は、「カード払い」・「チャージ払い」の2種類。
チャージ方法は「クレジットカード」か「銀行口座」からのチャージです。
イオンペイとwaonどっちがお得なのか、これは人によってお得ポイントが変わると思うのでわかりません。
この記事では、イオンペイがどこで使えるのか、登録方法、支払い方法、チャージ方法などを紹介、使い方やイオンペイとwaonの比較などを詳しく解説します。
イオンペイはどこで使える?
イオンペイは「イオンペイのマークのあるレジや自動販売機」で使えます。
イオンペイのマークとはこちらです。
お店のレジ付近や入り口などで、もしかしたら見たことがあるのではないでしょうか。
お店
「イオン」や「イオンドラッグ」などイオンがつくお店は当然、イオンペイを使用することができます。
それでは他にどんなお店があるのか紹介いたしますね。
- ヤマダ電機
- ベスト電器
- エディオン
- マックスバリュ
- ラウンドワン
- AOKI
- アート引越センター
- 東横イン
- JINS
- 牛角
- 松屋
- なか卯
- 日髙屋 など
イオンペイは幅広いジャンルのお店で使用することが出来るみたいですね。
近くのお店でイオンペイが使えるか確認したい方はコチラで検索することができますよ。
コンビニ
実はイオンペイが使えるコンビニは「ミニストップ」だけです。
理由は、ミニストップはイオングループに属しているため。
まだ大手のコンビニチェーンであるセブンイレブンやローソンなどでは使用できないため、注意が必要ですね。
イオンペイを使用するときは、事前にイオンペイのマークがあることを確認しましょう。
登録方法はこちら
イオンペイの登録方法は「イオンの会員登録」→「イオンペイの利用設定」の流れです。
まず、イオンペイを利用するために「イオンの会員登録」を必要しましょう。
イオンの会員登録方法
- イオンアプリをダウンロードする。
- 「新規会員登録」をタップし、「規約に同意」をチェックして、「次へ」をタップする。
- 携帯電話番号を入力し、SMSから認証コードを受け取る。
- 認証コードを入力し、「次へ」をタップする。
- ログインパスワードを設定し「登録」をタップする。
以上の流れで、「イオンの会員登録」が完了です。
イオンペイの利用設定方法
イオンペイを利用するための設定は「イオンマークのあるカードの登録」が必要です。
持っていない方は新規発行すればイオンペイを利用できるので、この機会に作りましょう。
- イオンアプリの「ホーム画面」または会員コード画面から「イオンペイ」をタップする。
- お支払い登録画面で、「銀行口座」にチェックし、利用規約を確認したら「次へ」をタップする。
- waonカードの選択画面に変わるため、該当するカードにチェックする。カードを持っていない方は、ここで「waonポイント新規発行はこちら」をタップする。
- 必要事項を入力し、最後に銀行口座の登録をする。
以上の流れで、「イオンペイの利用設定」は完了です。
なお、イオンのクレジットカードを利用している方は、手順2で「銀行口座」ではなく、「イオンカード、デビッドカード」を選択すればカード払いを利用できますよ。
イオンの公式HPには画像付きの説明があったため、気になる方はこちらをご確認ください。
カード払いについては【支払い方法はこちら】で解説しますね。
支払い方法はこちら
支払い方法は「カード払い」・「チャージ払い」の2種類です。
それぞれのやり方を説明します。
「カード払い」のやり方
- アプリを起動し、「イオンペイ」をタップする。
- 4桁の決済用パスコードを入力する。
- バーコードをレジで掲示して読み込む。
- 支払い完了。
カード払いは事前にイオンクレジットカードの登録が必要であるため、事前に登録しておきましょう。
「チャージ払い」のやり方
- アプリの支払い画面で「チャージ」タブをタップする。
- 残高チャージの画面に変わると、「チャージ方法」の「>」をタップする。
- 「チャージ方法を選択」で「イオンカード払い」または「イオン銀行」を選んでタップする。
- チャージ金額を入力し、「チャージ」をタップする。
- お支払い画面に変わるため、画面を掲示して支払い完了。
支払いをするためには、クレジットカードまたは銀行口座の登録が必要であるため、事前に設定しておくと良いでしょう。
チャージ方法はこちら
チャージ方法は「クレジットカード」か「銀行口座」からのチャージです。
チャージするために必要なものは、イオンクレジットカードとイオン銀行。
注意することは、イオン以外のクレジットカードと銀行口座は使用できないこと。
チャージ方法は、【支払い方法はこちら】の『チャージ払いはこちら』で紹介されてますが、改めて説明します。
- アプリの支払い画面で「チャージ」タブをタップする。
- 残高チャージの画面に変わると、「チャージ方法」の「>」をタップする。
- 「チャージ方法を選択」で「イオンカード払い」または「イオン銀行」を選んでタップする。
- チャージ金額を入力し、「チャージ」をタップする。
また、イオンの公式HPでのチャージ方法が解説されてましたので、より詳しく知りたい方はこちら。
チャージするために、イオンのクレジットカードと銀行口座を用意しましょう。
イオンペイとwaonどっちがお得?
イオンペイとwaonどっちがお得なのかは、人によってお得ポイントが変わると思うのでわかりません。
というのも、実はイオンペイとwaonのポイント還元率は0.5~1%とあまり差がありません。
ではポイント還元以外の点で、それぞれどのような特徴があるのか?
イオンペイの特徴
- 事前のチャージが不要である。
- イオンカードからチャージすることで、ポイントが得られる。
- イオンアプリの登録と利用設定が必要である。
waonの特徴
- 事前のチャージが必要である。
- waonの利用日、チャージ設定によりポイント還元率があがる。
- イオンペイよりもwaonの方が利用店舗数が多い。
「イオンペイ」と「waon」のお得に感じるポイントとは?
イオンペイは「決済が楽であること」、waonは「条件が整えば、ポイント還元率アップできること」。
イオンペイはスマホ1つでチャージも決済時に自動でされることから、支払いが比較的スムーズになると考えられます。
waonは基本的なポイント還元率は還元率は0.5~1%とイオンペイと変わりありません。
ですが、オートチャージ設定や特定の日にチャージをすることでポイント還元率がアップするそうです。
詳細はこちらで詳しく解説してますので、気になる方はご確認ください。
支払いをスムーズにやりたい方は「イオンペイ」、ポイントの還元upしたい方は「waon」がお得といえるでしょう。