片栗粉の代用やつなぎをご紹介。米粉・天ぷら粉・上新粉・コーンスターチは?片栗粉なしで唐揚げ・チヂミ・シュウマイは作れる?

米粉・天ぷら粉・上新粉・コーンスターチで、代用可。

全てデンプンが入っているので、片栗粉と似たような役目を果たしてくれるんですよ。

また、片栗粉なしで唐揚げ・チヂミ・シュウマイは作れます。

ご自宅にある材料で代用できると余分な出費が抑えられて、助かりますよね。

今回は、「片栗粉の代用やつなぎをご紹介。米粉・天ぷら粉・上新粉・コーンスターチは?片栗粉なしで唐揚げ・チヂミ・シュウマイは作れる?」ついてご紹介します。

米粉・天ぷら粉で代用可?

米粉・天ぷら粉で代用可?

米粉・天ぷら粉で代用可です。

片栗粉はじゃがいもから取ったデンプンです。

お米から作られた米粉や小麦粉・薄力粉などを中心に作られた天ぷら粉にも、デンプンが含まれています。

そのため、片栗粉と同じようにつなぎや揚げ物などに代用できるんです。

米粉の場合、製品によって粒子の大きさが変わるので、揚げ物や生地を作る時は粒子の細かいものがおすすめです。

また、お米から作られているので食べごたえがありますしもちっとした食感になります。

天ぷら粉は、片栗粉で作るカラッとした唐揚げよりも、フワッとするので、お水の量を調整してお好みのゆるさにしましょう。

片栗粉がない時は、料理に合わせて米粉・天ぷら粉で代用可能です。

上新粉・コーンスターチで代用可?

上新粉・コーンスターチで代用可?

上新粉・コーンスターチで代用可。

上新粉はうるち米から、コーンスターチはとうもろこしからできているので、どちらもデンプンです。

上新粉の特徴は、餅のような粘りと水分を含むとおせんべいのような食感になることです。

水分をしっかり切り、まぶすよう工夫したり、とろみの調節をするのが少し難しいですが、片栗粉と同じような使い方ができます。

コーンスターチは片栗粉とは違い、粒子が細かいため、調理後、料理が冷めてもとろみが持続されます。

そのため、お菓子などの冷やして食べる調理に適していますが、片栗粉のように温かい料理でも同じように利用できます。

このように、片栗粉の代用として、上新粉とコーンスターチも使用できるんです。

唐揚げ(片栗粉なし)

唐揚げ(片栗粉なし)

米粉・天ぷら粉・上新粉・コーンスターチで、「唐揚げの片栗粉なし」レシピをご紹介します。

米粉

材料

  • 鶏もも肉:400g
  • しょうゆ:大さじ1(A)
  • はちみつ:小さじ2(A)
  • お酒:小さじ1(A)
  • にんにく:小さじ1(A)
  • 生姜:小さじ1(A)
  • 米粉:大さじ3
  • 油:適量

作り方

  1. 余分な脂肪を取り、一口サイズに切る
  2. ボウルに(A)を入れて、揉み込む
  3. ポリ袋に「揉み込んだ鶏もも肉」を入れ、「米粉」をまぶす
  4. 油を入れて170度に熱し、3分揚げて取り出す
  5. 油を180度に熱し、取り出した唐揚げをもう一度入れる
  6. きつね色になるまで揚げる

米粉で作る唐揚げレシピ

天ぷら粉

材料

  • 鶏もも肉:200g
  • 醤油:大さじ2
  • 酒:大さじ1
  • 生姜:1片
  • 天ぷら粉:1/2カップ

作り方

  1. 鶏もも肉を一口サイズに切る
  2. ボウルに「鶏もも肉」・「醤油」・「酒」・「生姜」入れて、揉み込む
  3. 天ぷら粉をまぶす
  4. 中火で揚げる

天ぷら粉で作る唐揚げレシピ

どちらも少し粘りが強く衣の厚みが増しやすいので、粒子が細かいものを選び、水の量を調節することで美味しい唐揚げになります。

片栗粉で作る唐揚げに比べ、米粉は衣がもちっと、天ぷら粉はふわっと、仕上がるのが特徴です。

上新粉

材料

  • 鶏胸肉:3枚
  • 酒:大さじ2
  • 醤油:大さじ2
  • みりん:大さじ2
  • 上新粉:適量
  • 油:適量

作り方

  1. 鶏胸肉の皮を取り、2cm削ぎ切りにする
  2. 1cm幅に切り目を入れる
  3. 酒・醤油・みりんを揉み込み、10分おく
  4. 上新粉をまぶし、高温で揚げる

上新粉で作る唐揚げレシピ

コーンスターチ

材料

  • 鶏もも肉:550g
  • 塩胡椒:少々
  • 生姜:小さじ1/2
  • 醤油:大さじ2
  • コーンスターチ:80g
  • 小麦粉:80g
  • 油:フライパンに2cmほど
  • キャベツ千切り:130g

作り方

  1. 鶏もも肉を一口サイズに切る
  2. ボウルに入れ、塩胡椒・生姜・醤油を入れて混ぜる
  3. コーンスターチと小麦粉を入れて、混ぜる
  4. 油を180度に熱し、3分半揚げる
  5. 裏返して2分半揚げる
  6. 強火にして30秒揚げる

コーンスターチで作る唐揚げ

上新粉やコーンスターチは、粒子が細かくサラサラとしているので薄づきのカリカリっとした衣が作りやすいです。

ただ、水分を含むととろみがつきやすいので、調味料などの水分をしっかり切ってから混ぜてあげましょう。

しっかり水分を切ることで、冷めてもカリッとした美味しい唐揚げができますよ。

このように、片栗粉がない時の代用品での唐揚げ作りは、粉に合わせた水分量が大事です。

チヂミ(片栗粉なし)

チヂミ(片栗粉なし)

「チヂミの片栗粉なし」レシピのご紹介です。

米粉

材料

  • ニラ:1束
  • 干しエビ:大さじ4
  • ごま油:適量
  • 唐辛子:適量
  • 米粉:100g
  • 鶏がらスープ:小さじ2
  • 卵:1個
  • 水:100ml

作り方

  1. ボウルに「米粉」・「鶏がらスープ」・「卵」・「水」を入れ、混ぜる
  2. 「切ったニラ」と「干しエビ」を混ぜ、生地を作る
  3. ごま油を熱し、生地を5cm大の丸型になるように入れる
  4. 3分待ち、ひっくり返す
  5. 1〜2分待つ
  6. 唐辛子を飾る

米粉で作るチヂミレシピ

天ぷら粉

材料

  • ニラ:1束
  • 長ネギ:1本
  • チーズ:100g
  • 卵:1個
  • 鶏がらスープ:大さじ1
  • 水:100g
  • 天ぷら粉:60g
  • ごま油:大さじ1

作り方

  1. ニラを4cm幅に切り、長ネギを斜め切りにする
  2. 「卵」・「鶏がらスープ」・「水」・「天ぷら粉」を入れて混ぜる
  3. チーズを入れて混ぜる
  4. フライパンを中火で熱し、ごま油を引く
  5. ボウルに入った生地を入れる
  6. 焼き目がつくまで焼き、ひっくり返す
  7. 焼き目をつける

天ぷら粉で作るチヂミレシピ

米粉の場合、生地がもちっと食べごたえのあるチヂミに!

天ぷら粉の場合は、カリカリっとしたチヂミに仕上がります。

どちらも、具材・調味料とお水を一緒に混ぜるだけで完成しますよ。

上新粉

材料

  • 薄力粉:60g
  • 上新粉:30g
  • 鶏ガラスープ:小さじ2
  • 水:120ml
  • 玉ねぎ:1/2個
  • ごま油:大さじ1

作り方

  1. 玉ねぎを薄くスライス
  2. ボウルに「薄力粉」・「上新粉」・「鶏がらスープ」・「水」を入れて、混ぜる
  3. 熱したフライパンに、ごま油を入れる
  4. 両面焼く

上新粉で作るチヂミレシピ

コーンスターチ

材料

  • ニラ:5本
  • ねぎ(青いところ):1本
  • じゃがいも(小):1個
  • カニカマ:2本
  • 小麦粉:60g
  • コーンスターチ:大さじ1
  • 卵:1個
  • ごま油:適量

作り方

  1. ニラを5cm幅に切り、ネギを斜め切りにする
  2. じゃがいもは3mmの千切りで、カニカマはほぐす
  3. ボウルに「小麦粉」・「コーンスターチ」・「卵」・「水」を入れて、混ぜる
  4. ニラ・じゃがいも・じゃがいも・カニカマも入れて、混ぜる
  5. フライパンに油を引き、両面焼く

コーンスターチで作るチヂミレシピ

上新粉を使うと米粉のようなもちもちとした食感とカリカリとした焼き上がりが楽しめますよ。

コーンスターチを使うともちもちとした食感にサクッとした歯触りのチヂミが出来上がります。

どちらもサラサラとした細かい粉なので、小麦粉や強力粉などと一緒に混ぜて作ると美味しく焼き上がりやすいです。

このように、片栗粉がない場合でもチヂミは美味しく作ることができるので、ぜひ試してみてください。

シュウマイ(片栗粉なし)

シュウマイ(片栗粉なし)

「シュウマイの片栗粉なし」レシピです。

米粉

材料

  • 豚ミンチ:250g
  • 玉ねぎ:1個
  • 白ネギ:1/2本
  • 生姜:1かけ
  • 中華だし:小さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 醤油:大さじ1
  • ごま油:小さじ1
  • 塩胡椒:少々
  • パン用米粉:大さじ3
  • シュウマイの皮:25枚

作り方

  1. 玉ねぎと白ネギをみじん切りにする
  2. ボウルに入れて米粉をまぶし、混ぜる
  3. 豚ミンチと「生姜」・「中華だし」・「みりん」・「醤油」・「ごま油」・「塩胡椒」を入れて混ぜる
  4. 親指と人差し指で丸を作り、シュウマイの皮を置く
  5. 丸の上に具を乗せて、丸の中に押し込む
  6. 底を平らにし、形を整える
  7. 強火で15分蒸す

米粉で作るシュウマイレシピ

天ぷら粉

「天ぷらよりのシュウマイレシピ」しか見つかりませんでした。

材料

  • 冷凍シュウマイ:1袋
  • 天ぷら粉:大さじ2
  • 冷水:大さじ3弱
  • 紅生姜:適量
  • サラダ油:適量

作り方

  1. 冷凍シュウマイを解凍
  2. 天ぷら粉と冷水、紅生姜を混ぜて衣を作る
  3. 解凍したシュウマイに衣をつける
  4. 中火で油を熱し、弱火にする
  5. 焼き目がつくまで揚げる

天ぷら粉で作るシュウマイレシピ

米粉や天ぷら粉は、シュウマイの皮とうち粉の両方として利用できます。

米粉は、グルテンフリーなので、ダイエットをしている方や小麦が苦手な方はシュウマイの皮から作ってみても良いかもしれませんね。

天ぷら粉では、揚げシュウマイにするとカリッとフワッとした食感が楽しめます。

上新粉

材料

  • 豚ひき肉:500g
  • 玉ねぎ:1/2〜2個
  • 上新粉:50g
  • シュウマイの皮:1袋
  • 塩:小さじ1/2~1杯
  • 中華味のもと:小さじ1/2~1杯
  • 砂糖:小さじ1〜2杯
  • 醤油:小さじ1杯
  • 生姜:少々

作り方

  1. 玉ねぎをみじん切りにし、ボウルに入れる
  2. 「豚ひき肉」と「塩」、「中華味のもと」、「砂糖」、「醤油」、「生姜」も
  3. 上新粉を入れたら、よく混ぜる
  4. シュウマイの皮に、具を多めに入れる
  5. 蒸し器で15〜20分蒸す

上新粉で作るシュウマイレシピ

コーンスターチの場合

材料

  • 豚ひき肉:450g
  • 醤油:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • ごま油:大さじ1
  • 塩:小さじ1
  • 白こしょう:適量
  • 味の素:適量
  • たまねぎ:1/2個
  • コーンスターチ:1/4カップ強
  • 海老(身の超えた大きいもの):4尾
  • シュウマイの皮:35〜40枚
  • 冷凍グリーンピース:適量

作り方

  1. 豚ひき肉・醤油・砂糖・酒・ごま油・塩胡椒・味の素をボウルに入れ、混ぜる
  2. 15分置く
  3. 玉ねぎをみじん切りにして包丁でたたき、しっとりさせる
  4. コーンスターチを入れてよく混ぜる
  5. 腸と殻をとった海老を細かく刻み、包丁で叩く
  6. 材料を全て混ぜ合わせる
  7. シュウマイの皮に具を入れ、グリーンピースを乗せる
  8. 15分くらい蒸す

コーンスターチで作るシュウマイレシピ

上新粉を具材に混ぜることで、つなぎになり、調味料を浸透させやすくすることができます。

また、シュウマイのうち粉として片栗粉を使用しますが、コーンスターチでも代用できます。

ご家庭にある材料で、代用ができるので片栗粉がない場合は、一度、米粉、天ぷら粉、上新粉、コーンスターチがあるか確認してみてくださいね。