waonポイントセルフレジでの使い方と貯め方。残高不足の時は?支払い方法と使えない時はどうする?

waonポイントをセルフレジで使う方法は、タッチ画面で「お支払い前に『WAONポイントご利用』を押してから支払い方法に進む」こと。

 

貯め方は「支払い方法を現金にし、WAONカード・イオンカードをスキャンする」と良いでしょう。

 

残高不足の時は、「セルフレジの『最初の画面』か『支払い方法選択画面』で『チャージ』を押し、WAONステーションと同じ操作手順をする」と良いと思います。

 

イオンのセルフレジ支払い方法は、「現金」・「クレジットカード」・「電子マネー」・「バーコード決済」・「イオンギフトカード」・「WAONポイント」。

 

使えない時は、「電子マネーWAONに交換していない」という原因が多いでしょう。

 

今回は「waonポイント「セルフレジ編」使い方。モバイルwaonとwaonカードの使い方も。使えない時・残高不足の時は?」についてご紹介いたします。

 

使い方

セルフレジでの使い方

セルフレジでの使い方はこちら。

 

セルフレジ(パターンA)

  1. 商品を全て読み取り、「お支払いへ」を押す
  2. 「WAON POINT対象カードをお持ちですか?」の画面が表示
  3. 「WAON POINTカード」・「イオンカード」・「WAONカード支払」・「お持ちでない方」から選ぶ
  4. (カードをお持ちであれば、読み取り機にカードをスワイプする)
  5. 「お支払い方法をお選びください」の画面が表示
  6. 「WAONポイントご利用」を押す
  7. WAON POINT残高を見て、「使いたいポイント数を入力」
  8. 「登録」を押して「ご利用ポイントを確認」し、「はい」を選択
  9. 「お支払い方法」を選び、会計をして完了

 

セルフレジ(パターンB)

  1. 商品を全て読み取り、「お支払へ」を押す
  2. 「ポイント利用」を選択し、カードを「スキャン」か「スワイプ」
  3. WAON POINT残高を見て、「使いたいポイント数を入力」
  4. 「登録」を押して「ご利用ポイントを確認」し、「はい」を選択
  5. 「お支払い方法」を選び、会計をして完了

 

 

利用するセルフレジによって、操作手順が少し違うことがあるようです。

 

基本はお支払い方法を選ぶ前に「WAONポイントご利用」を押せばOKなので、「押し忘れないように」気をつけてくださいね。

 

貯め方のご紹介

WAONカードの使い方

貯め方は「支払い方法を現金にし、WAONカード・イオンカードをスキャンする」こと。

 

詳しい情報はなく、把握できたのは上記の内容のみでした。

 

「セルフレジにWAONカード・イオンカードをスキャンする機会」があれば、他の方法でもwaonポイントは貯められるのではないかと思うのですが。

 

 

ただ、セルフレジでもレジと同じくwaonポイントは貯められるようですよ。

 

  • 毎月10日:イオン系列店のお買い物で「ポイント5倍付与」
  • 毎月10日:イオン系列店以外のお買い物で「ポイント2倍付与」
  • いつでも:イオン系列店のお買い物で「ポイント2倍付与」

 

など。

 

waonポイントの期限確認方法は以下の記事をご覧くださいませ。

 

waonポイントの期限確認方法は?交換期限やチャージしたお金の有効期限も。失効履歴とポイントが消えたなど
WAONPOINTの期限確認方法は「レシート:WAONPOINTカードを利用したお買い物で発行されたレシートを確認」「WAONPOINTウェブサイト/アプリ:ログインしてMy WAONPOINT画面から確認」の2通りです。 交換期限は...

 

WAONが残高不足の時は?

WAONが残高不足の時は?

WAONが残高不足の時は、セルフレジでチャージしてしまいましょう。

 

チャージ方法は、「セルフレジの『最初の画面』か『支払い方法選択画面』で『チャージ』を押し、WAONステーションと同じ操作手順をする」と良いと思います。

 

 

詳しい情報が見つからなかったので、この手順が100%正しいとは言えません。

 

レジやWAONステーションでもチャージ可。

 

わざわざセルフレジを離れてチャージしなくて良いので、便利ですね。

 

イオンセルフレジの支払い方法はこちら

モバイルwaonの使い方

イオンセルフレジの支払い方法は、「現金」・「クレジットカード」・「電子マネー」・「バーコード決済」・「イオンギフトカード」・「WAONポイント」です。

 

「電子マネー」と「バーコード決済」の詳細を、ご紹介しますね。

 

電子マネー

  • WAON
  • iD
  • QUICPay
  • QUICPay+
  • suica
  • PASMO
  • Kitaca
  • TOICA
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • manaca
  • ICOKA
  • SUGOCA
  • nimoca
  • はやかけん

 

バーコード決済

  • AEON Pay
  • Alipay
  • WeChat Pay

 

使えない時は?

使えない時は?

使えない時は、「電子マネーWAONに交換していない」可能性が高い。

 

「waonポイントを電子マネーWAONに交換」してから使ってください。

 

そもそも「WAONポイントをWAON POINTだと勘違いしている」可能性もあるので、詳しくは以下の記事をご覧になってください。

 

waonポイントとwaonpointの違いは?ポイントの交換方法・チャージ・残高確認方法、どこで使える?
waonポイントとは電子マネーwaonで支払うと貯まるポイントで、waonpointとは現金支払い時にwaon pointカードを提示することで貯まるポイントです。 貯まったポイントは、電子マネーwaonに交換したあと利用できます。 ...

 

まずは、貯まったWAONポイントを電子マネーWAONに交換する方法を説明しますね。

 

WAONステーションで

  1. WAONカードを置く
  2. 「ポイント数を指定してチャージ」か「全ポイントチャージ」を押す
  3. WAONカードを置く
  4. 「ポイント数を指定してチャージ」なら、交換ポイントを入力
  5. 「決定」を押す
  6. 「ポイントチャージが完了しました。」と表示されたら完了

 

イオン銀行ATMで

  1. 「WAONステーションを利用する」を押す
  2. WAONカードをかざす
  3. 「メニュー」を押し、「ポイントサービス」を選択
  4. 「WAONポイントをWAONにチャージする」を押す
  5. WAONカードをかざす
  6. 交換ポイント数を「1ポイント単位」で入力
  7. 「決定」を押す
  8. ご利用明細が「必要」か「不要」か選択
  9. WAONカードをかざし、「ワオン!」と鳴くまで待つ
  10. 「ポイントチャージが完了しました。」と表示されたら完了

 

WAONチャージャーminiで

  1. WAONカードを置く
  2. 「全ポイントチャージ」を押す
  3. ポイント内容を確認し、「全ポイントチャージ」を押す
  4. 「チャージする」を押す
  5. 「全ポイントチャージが完了しました。」と表示されたら完了

 

WAONチャージャーminiでは、「ポイント数を指定してチャージ」できません。

 

モバイルWAONアプリで

  1. 「WAONポイント」を押す
  2. パスワードを入力してログイン
  3. 「ポイントダウンロード(センターお預かり分)」を押す
  4. 「ポイントを全てダウンロードする」か「ポイント数を指定してダウンロードする」を押す
  5. 「ポイントを全てダウンロードする」のであれば、ダウンロードを押して完了
  6. 「ポイント数を指定してダウンロードする」方は、ポイント数を入力
  7. 「次へ」を押す
  8. 「ダウンロード」を押して完了

 

WAONステーションアプリで(iPhone)

  1. 「チャージする」を押す
  2. 「ポイントダウンロード」を押す
  3. iPhoneの上部にWAONカードをかざす
  4. 「ポイントを指定してダウンロード」か「ダウンロード可能ポイントを一括してダウンロード」を押す
  5. 「ポイントを指定してダウンロード」する方は、真下にある空欄に「100ポイント単位」でポイント数を入力
  6. 「携帯もしくはパソコンのメールアドレス」を入力
  7. 「次へ」を押す
  8. 「ダウンロード」を選択
  9. iPhoneの上部にWAONカードをかざす
  10. ダウンロード完了

 

WAONネットステーションで

  1. 「ポイント」を押す
  2. 「ポイントダウンロード」を押す
  3. WAONカードをICカードリーダライタへかざす
  4. ダウンロードしたいWAONポイント数を入力
  5. 「ダウンロード」を選択
  6. ダウンロード完了

 

詳しくは、WAON公式サイトで確認してくださいね。