コストコ会員何人まで入れるのか。会員登録方法や家族カードについて、家族以外はばれる?友達同士は?

「コストコ会員1人につき2人まで」入れます。

 

会員登録方法は、「店舗のカウンター」か「インターネット」で申し込む。

 

家族カードとは「非会員の同居家族がコストコで買い物ができるカード」のこと。

 

家族以外は、おそらく「ばれない」でしょう。

 

友達同士はNGです。

 

今回は、「コストコ会員何人まで入れるのか。会員登録方法や家族カードについて、家族以外はばれる?友達同士は?」をご紹介いたします。

 

コストコ会員何人まで入れるのか

コストコ会員何人まで入れるのか

コストコ会員「1人につき、20歳以上の同居家族1人」です。

 

18歳以下の家族であれば何人でも入れます。

 

あれ?少なくなったと疑問を持たれる方は多いのではないでしょうか。

 

そうなんです!

 

実は悲しいことに以前はコストコ会員1人につき、20歳以上の非会員2人の同伴が可能だったのですが蜜をさけるために人数制限がかけられてしまいました。

 

ただ、18歳以下の家族なら何人でもOKなのは昔も同様です。

 

普通のスーパーではなく、コストコはいろいろなものがありとても楽しい場所なので、入りたい人は多いのでとても残念ですよね。

 

コロナが収まれば以前の人数と同じに戻るかもしれないですね。

 

最近は落ち着いてきており、脅威的な病気ではないとわかってきているので改定はもうすぐかもしれないですね!

会員登録方法

会員登録方法

会員登録方法は、「店舗のカウンター」か「インターネット」で申し込む。

 

店舗のカウンター

  1. エントランス付近に立っているスタッフに会員登録希望であることを伝える
  2. メンバーシップカウンターへ案内されるので、列にならんで書類を記入
  3. カウンターで証明写真を撮る
  4. カードがその場で発行され、入会手続きが完了

 

インターネット

  1. 公式HPのメンバーシップより、個人会員登録を選択し、エグゼクティブ・ゴールドスターもしくはゴールドスターのどちらかを選択し、申請
  2. エントランス付近に立っているスタッフに会員登録希望であることを伝える
  3. メンバーシップカウンターへ案内され、順番が回ってきたら同じように証明写真と撮る
  4. カードがその場で発行され、入会手続きが完了

 

エグゼクティブ・ゴールドスターだと割引などの様々な特典があります。

 

カードの発行は必ず店舗でしかできませんので、免許書など身分証になるものを持参してくださいね!

 

インターネットでの申し込み登録だと当日の書類の記入が不要なので、時間短縮できて楽ちんです。

家族カードについて

家族カードについて

家族カードとは「非会員の同居家族がコストコで買い物ができるカード」のこと。

 

メンバーシップカウンターへ行き、家族カード登録希望の本人とその本人の免許書などの身分証明書があれば、その場で写真を撮ってすぐにカードを発行してもらえます。

 

4人家族にとってはちょうどいいカードと言えそうです。

 

分かりやすく解説してみました!

 

 

家族カードなしの4人家族場合

会員1人+非会員の同居家族1人

 

※残り2人は入店負荷です

 

家族カードありの4人の家族の場合

会員1人+非会員の同居家族1人

 

家族カード保持者+同居家族1人

 

家族カード保持者にも同居家族を1人同伴できる仕組みになっています。

 

3人家族なら調度人数足りますね。

 

タダで会員登録者と同様に買い物できるなら作らない理由はないですよね!

 

家族以外はばれる?

家族以外はばれる?

家族以外は、おそらく「ばれない」でしょう。

 

カードの貸し借りになると、カードに写真があるので本人でないとばれます。

 

実際の家族であっても同居していないと家族とみなされないので、注意が必要です。

 

店舗では口頭のみでの確認ですがもし万が一ばれてしまうと、ペナルティーとして没収や強制退会になります。

 

せっかく高いお金を払って会員になったのに、没収は痛手ですよね。

 

ばれるばれないではなく、モラルを持って楽しくコストコを利用するようにする必要がありますね!

 

どうしてもコストコで買い物したいなら、会員登録をするもしくはコストコプリペイドカード、招待券があれば1日だけ買い物できますのでそちらを利用しましょう。

 

プリペイドカード、招待券は会員に入っている人でないと購入できないので、すでに会員になっている人に前もって頼むなどして下さいね。

友達同士はOK?

友達同士はOK?

友達同士はNGです。

 

こちらも新型コロナウイルス感染の理由から、今現在は入場できなくなっています。

 

以前は会員1人につき、家族以外でも同伴者2人まで入場できました。

 

私も学生時代、友達と買い物に行っていたのに同居家族以外は不可になっていてとてもビックリしました。

 

特に夏になるとバーベキューなどの買い出しで友達とワイワイ楽しく買い出しに行きたくなるのですが、友達はだめなのでとても不便ですよね。

 

コロナ以前と同様の利用方法に戻るように早くなるといいですね!

 

同伴はばれないですが、やはりルールを守って買い物をすることが必要ですね。

 

タイトルとURLをコピーしました