ホットペッパーbeautyの予約方法をご紹介。登録なしでも予約できる?空き時間の見方や予約◎、店に着いたらどうすれば?

ホットペッパーbeautyの予約方法は、会員サイトに登録して希望のサロンを探し、必要なメニューを選んで予約します。

 

ホットペッパーbeautyでは、ヘアサロン、ネイル・まつげサロン、リラクサロン、エステサロン、美容クリニックの予約が可能です。

 

ホットペッパーbeautyの導入店舗数は65,000店以上です。

 

行きたいサロンがある場合、まずはホットペッパーbeautyで調べてみましょう。

 

あなたに合ったサロンを見つけていきましょう。

 

予約方法はこちら

予約方法はこちら

まずは予約方法を紹介します。

 

予約はホットペッパーbeautyにログインをした後サロンを探し、メニューを選んで予約します。

 

手順を詳しく説明していきますね。

 

なお、ホームページの仕様は変更になる可能性もございますので、ご了承ください。

 

① まずはホットペッパーbeautyにログインします。

 

② 次に画面中央右からヘアサロン、ネイル・まつげサロン、リラクサロン、エステサロン、美容クリニックのいずれかを選択します。

 

③ サロンを探すには大きく2つの方法があります。一つ目は、画面中央左の「エリア別に○○サロンを探す」で、エリアを絞り込んでいきましょう。(○○には手順2で示したサロンのジャンルが入ります)そうすると、選んだエリアにあるサロンが一覧で出てきます。

 

2つ目の方法は中央右上の検索窓で、サロン名、エリア、メニューを打ち込みます。すると該当するサロンの一覧が表示されます。

 

④ メニューや価格などで絞り込みもできるので、ぜひご活用ください。

 

⑤ お目当てのサロンを見つけたら、サロン名をクリックします。

 

⑥ 右上に表示される「空席確認・予約する」をクリックするか、「クーポンメニュー」のタブから、ご希望のメニューを選択し、予約画面へ進みます。

 

⑦ 次に日時を指定します。表示されるカレンダーから都合の良い時間帯を選びます。約1か月先まで予約することができます。

 

⑧ 日時を選んだら、お客様情報入力の画面に移ります。なお、画面が遷移する前に再ログインを求められます。

 

⑨ 入力必須項目である「連絡可能な電話番号」、「このサロンに行くのは初めてですか?」、「ご来店の際の注意事項」を入力およびチェックをし、「予約を確認する」ボタンを押します。

 

⑩ 予約内容を確認し、「予約を確定する」を押します。

 

⑪ 予約情報が、登録してあるメールに届くので確認しましょう。

 

以上が予約方法です。

 

ボタンの色も分かりやすくなっていますし、迷ってしまわないように誘導してくれていますので、分かりやすいかと思います。

 

スマートフォン版では、サロンを検索するときに「エリアから探す」、「駅から探す」、「現在地から探す」、「地図から探す」という4種類のボタンが画面に出てきます。便利な機能なので、ぜひ利用してみてくださいね。

 

登録なしでも予約できる?

登録なしでも予約できる?

ホットペッパーbueatyは、会員登録なしでは予約できません。

 

会員登録はリクルートIDを取得することになります。

 

リクルートIDを取得すると、リクナビ、じゃらん、ホットペッパーグルメなどに同じIDでログインできるようになります。

 

空き時間の見方

空き時間の見方

空き時間は、予約方法の手順⑦の、日時を選択する際に確認できます。

 

 

メニューによって所要時間が変わってきます。

 

施術所要時間は、「選択済クーポン・メニュー」との記載がある行の右端に書いてあります。

 

カットだと30分から1時間。

 

カラーやパーマだと2時間は見ておいた方がいいでしょう。

 

予約◎はどういう意味?

予約◎はどういう意味?

日時を予約するときに出てくる◎は「予約可能」であることを示しています。

 

×は予約不可能、つまり空席がない状態です。

 

他にもTELは「直前のためお電話でお問い合わせください」という意味です。

 

グレーがかった◎TELは「ご指定のクーポンでは予約できません」ということになります。

 

 

ちなみに以前予約したことがあるサロンは次のように予約します。

 

まずはWeb版での予約の仕方。

 

① 画面全体の右上にある「マイページ」をクリックします。

 

② 左側にあるサービス利用情報の「予約履歴一覧」に飛びます。

 

③ そうすると、これまで予約したことのあるサロンの一覧が表示されますので、サロン名をクリックしてください。

 

④ この先は手順⑥以降と一緒です。

 

一方、スマートフォン版では、サロンのジャンルを選んだあと、画面中央あたりに「予約履歴から探す」の項目があります。

 

そこをクリックすると、これまで予約したサロンの一覧が表示されます。

 

前回と同じメニューで予約することも可能なので便利です。

 

ぜひ利用してみてください。

 

予約後店に着いたら?

予約後店に着いたら?

予約後、お店に着いたら名前を名乗り、ホットペッパーbeautyで予約しましたと伝えましょう。

 

そうするとスタッフさんが確認をしてくれるので、そのまま待ちます。

 

 

万が一サロンの駐車場が分からない、サロンがどこにあるのか分からない、遅刻しそうな場合は必ず電話をしましょう。

 

サロンによっては「予約時間から15分を過ぎますと、キャンセルとさせていただきます」などという決まりがありますので、ご注意ください。

 

 

サロンによってはスタイリストさんが融通が利かせてくれて、予約内容を変更してくれることがあります。

 

私も以前美容院に行ったとき、元々はカット+パーマで予約していたのですが、スタイリストさんに相談をしたところ、「パーマできる長さじゃないね。その代わりにカラーをやっていきませんか?」とご提案いただきました。

 

メニュー内容が変わると、もちろん金額も変わるので心配される方もいるかと思いますが、メニュー内容に迷っているときなどはスタイリストさんに相談してみてはいかがでしょうか。

 

 

「サロンに行く」ってなんだか特別感がありますよね。

 

自分にご褒美をあげるつもりで、通ってみてもいいかもしれません。

 

あなたに合うサロンが見つかりますように。

タイトルとURLをコピーしました